ブログ
Category
制作ストーリー
アリシア日記
はるちゃんの日記
2023.11.17 update
意図は何でしょうね?

今週は、どんな1週間でしたか?
わたしは、「世界は優しい」を実感した1週間でした。
手を動かすよりも、思い描く時間がだいじ。
思い描いて、確認する。
失敗はなくて、あるのはフィードバックだけ。
「わかっているつもり」と「わかる。できる。さらに上へ!」を埋めるのは途方もないことのように感じられて、やられそうになりながらも、今週は「意図は何?」をキーワードに、コミュニケーションをとって過ごしました。
自然に人が集まってきたり、エネルギーの強い人は
「相手が求めていることを汲み取って、アクションを起こして喜んでもらう」
「目の前の人を喜ばせる」を、楽しく実行していることに気がつきました。
一日の振り返り時間を作るようにしたら、どれだけ自分が勝手に妄想して暴走して勝手に苦しんで、自己完結して、どうしようもなくなったら相手の状況を考えることもなく人に甘えていたかがよくわかって、自分の言動に恥ずかしくなりました。
そんな話を社長としていたら、
「それに気付いたってことは、成長してる証拠なんちゃう」
と言われたのですが、まだいまいちピンときません。
まだ妄想と暴走の癖がぬけなくて、焦りもあって、あたふたしているけれど「見ようとして見たら見える」を意識して、落ち着いて冷静に、自分が目の前の人を喜ばせるとしたら何ができる?
世界は、ぶつかってきたもの
向かってきたものは受け入れてくれるんだよ。
世界は優しい。殻に閉じこもらないでいい。
ひたすら手足を動かそうとおもう。
意図と、喜んだ顔を考えながら。
今週もお疲れさまでした(´-`)
Other
Entries
-
はるちゃんの日記2023.04.14 updateオムライスと防災セットこんばんは、はるちゃんです。 突然ですが、私はオムライスが好きです。大好きです。 晩ごはんのメニューが思いつかないときは、オムライス。翌日のお弁当も、オムライス。お弁当箱に詰めるついでに、つまみ食い。毎食オムライスでも大 […]
-
はるちゃんの日記2023.05.12 updateAIチャット、使ってますか?こんばんは、はるちゃんです。 いきなりですが、ChatGPTを使ったことはありますか? 私は正直なところ、効果的な使い方がわからず少し抵抗がありました。触ったことはあるものの、日常的に使うことはありませんでした。インター […]
-
はるちゃんの日記2024.01.26 update続けること「したい人、10000人。始める人、100人。続ける人、1人。」 中谷彰宏さんの名言(らしい)。 続けるために大切なこと、それは「習慣にする」こと。当たり前にすること。 タスクを整理するために1週間の予定を立てても、まあ […]
看板・サインに関する
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする