ブログ
Category
制作ストーリー
アリシア日記
はるちゃんの日記
2023.11.17 update
意図は何でしょうね?

今週は、どんな1週間でしたか?
わたしは、「世界は優しい」を実感した1週間でした。
手を動かすよりも、思い描く時間がだいじ。
思い描いて、確認する。
失敗はなくて、あるのはフィードバックだけ。
「わかっているつもり」と「わかる。できる。さらに上へ!」を埋めるのは途方もないことのように感じられて、やられそうになりながらも、今週は「意図は何?」をキーワードに、コミュニケーションをとって過ごしました。
自然に人が集まってきたり、エネルギーの強い人は
「相手が求めていることを汲み取って、アクションを起こして喜んでもらう」
「目の前の人を喜ばせる」を、楽しく実行していることに気がつきました。
一日の振り返り時間を作るようにしたら、どれだけ自分が勝手に妄想して暴走して勝手に苦しんで、自己完結して、どうしようもなくなったら相手の状況を考えることもなく人に甘えていたかがよくわかって、自分の言動に恥ずかしくなりました。
そんな話を社長としていたら、
「それに気付いたってことは、成長してる証拠なんちゃう」
と言われたのですが、まだいまいちピンときません。
まだ妄想と暴走の癖がぬけなくて、焦りもあって、あたふたしているけれど「見ようとして見たら見える」を意識して、落ち着いて冷静に、自分が目の前の人を喜ばせるとしたら何ができる?
世界は、ぶつかってきたもの
向かってきたものは受け入れてくれるんだよ。
世界は優しい。殻に閉じこもらないでいい。
ひたすら手足を動かそうとおもう。
意図と、喜んだ顔を考えながら。
今週もお疲れさまでした(´-`)
Other
Entries
-
【映像】お客さまにインタビュー|サインブランディングストーリー2024.06.27 update【MOVIE】お客さまの声「看板は、気づかず役に立っています」|きしがみ整骨院・大阪府貝塚市こんにちは、アリシアです。 きしがみ整骨院 岸上さんへのインタビュー映像をYouTubeに公開しました。 お忙しい中、インタビューにご協力いただき、ありがとうございました! インタビューを通して、看板が大きな力を発揮して […]
-
はるちゃんの日記2023.04.24 update時間のはなしこんばんは、はるちゃんです。月曜日になったのでブログ更新を再開します。がんばるでー! 今週の目標は、30分で1記事を書くことです。 現在17時35分。スタート! 30分で記事を書くために準備したこと 30分で記事を書くの […]
-
はるちゃんの日記2023.04.27 update時間短縮のはなしこんばんは、はるちゃんです。 タイミングを逃して夜中に記事を書くことになった昨日のことを反省して、今日は昼休憩の前にこの記事を書いています。なのでこの記事は予約投稿でお送りしています。 速く書く 昨日は電車に揺られながら […]
看板・サインに関する
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする