ブログ
雷と発想の転換

こんばんは、はるちゃんです。
みなさんは昨晩の雷、気づきましたか?
テレビが面白くて目が冴え(その話はまた後日)、
布団に入ったところで雷に怯えて、あまりぐっすり眠れませんでした。
雷のおかげで気づいたことがあったので共有します。
”かみなり”
小さい頃から雷が苦手です。きっと前世は、雷に打たれて生を終えたに違いない。
雷恐怖症は、動物恐怖症・高所恐怖症にならぶ人間の三大恐怖症のひとつだそうです。
雷 → 街を浄化するもの。変革を知らせるメッセージ
スピリチュアル的に雷は「変革」を意味する現象で、古くから”神鳴り”といわれ、大雨とともに街全体を浄化する有難いものとされてきたことを知りました。
納得できたところでその日一番大きな音が鳴り、あっさり前言撤回を宣言しました。
怖いものは怖いです。これからは必ずイヤフォンをつけます。
発想の転換
神鳴り ←→ 雷
昔のひとは、理解できない物事をいろいろな言葉にかえてきました。
妖怪も、恐怖や不快なことを言葉にして理解し、納得するために生み出された存在です。
文明や科学の進歩により理解され、表現が変わり、一周まわって慣用句やスピリチュアル的な考えに繋がっていることがわかります。
虹を見たら幸せな気持ちになるひとは多いんではないでしょうか。少なくとも私はそういうタイプです。
すでに原理がわかっている自然現象なのに、幸せな気持ちになるのは何故?逆にいうと雷のことをただただ怖がり続けるのはなんか勿体無い気がする。
すべてに関して言えるわけではないけれど、ネガティブな印象を抱く現象や言葉ををポジティブに認識できたらめっちゃいいよね、と改めて感じました。
いつも意識している発想の転換
強制終了 → 「もうやめなさい」
通行止め → 「行かない方がいいよ」
イライラ・モヤモヤ → 改善点
悲しい → 気づき
雨 → 恵みの雨
売り切れ・中止 → 「今のあなたには必要ない」
問題 → チャンス
しっかり悲しむこと、正当な怒りを止めないことは大切だと思っていますが、わたしはストレスにあまり強くないので良いふうに認識することを意識して過ごしています。
さいごに
占いや宗教、スピリチュアル的な考えかたは、ものごとの捉え方のひとつとして取り入れています。
信じる・信じないとか、当たる・当たらないとかじゃなく、日々の支えのひとつにしています。
今週のしいたけ占いです。まもなくサービスを終了するとのことで、少し物悲しさを感じています。
ハッピーな気分を倍増してくれるカラー、今週はピンクだそうですよ、牡羊座のみなさん!
明日はピンクを身につけて過ごします💗
今日も一日お疲れさまでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
p.s. カバー画像は、今年の1月2日に見た虹です。息を呑む大きさでした。
Other
Entries
-
アリシア日記2022.06.17 update看板屋2年生、サインエキスポ2022に行ってきた梅雨に入ってジメジメした天気が続きますね。 こんにちは、はるちゃんです。 私のポリシーは「雨の日は雨を愛す」なので雨は歓迎です。が、気温には敏感です。あっつい。 さて今回は、大阪南港ATCホールで6月15〜17日に開催さ […]
-
はるちゃんの日記2022.11.15 update「ブランディングで日本を元気に!」ブランドマネージャー公開シンポジウムに行ってきたこんにちは、はるちゃんです。 11月12日、東京国際フォーラムで開催された一般財団法人ブランドマネージャー認定協会の公開シンポジウムに参加してきました! 人々の価値観が激変する今の時代に、ブランドがどのような光を提供する […]
-
アリシア日記2022.08.31 update看板の制作と完成したファサードのはなし|パン教室&カフェのサインブランディングこんにちは、はるちゃんです。 今回はサインブランディングの第3段階、看板製作・設置からお店の見た目が出来上がるまでのお話です。 クライアントさんからのヒアリング、現地・市場調査をふまえて企画したサイン計画が実際に形になる […]
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする