ブログ
Category
制作ストーリー
アリシア日記
はるちゃんの日記
2024.02.08 update
あたりまえ

「あたりまえってなに?」
毎日頭に浮かべながら仕事するようにしています。
つねに常識を疑って、決めつけず、押し付けないこと。
ワンピースの、ゾウ編あたりの主題歌「ウィーキャン!」の歌詞
教科書なんてガイドブック
常識なんて多数決
はじめて聴いたときから、この二つのフレーズが強く印象に残ってる。
人によってあたりまえも常識もバラバラで、押し付けることほど傲慢なことはない。
今年に入って、近隣の看板屋さんとお会いして話したり、お仕事の相談をさせてもらう中で、業界のことをほとんど知らないままやりとりを進める私に、誰一人「そんなこと知っていて当たり前」なんて言わず、丁寧に答えてくださって、勉強になることがたくさんで、本当にありがたくて嬉しい。
同じ「看板屋」さんでも、人が違えばこうも違うのかと驚くことも多い。
やっぱり職業も「あってないようなもの」で、どの人もそれぞれ自分に与えられた課題に真摯に答えてきた結果が現状の自分の生き方を作っているんだなあと、しみじみ感じます。
今自分に与えられている本当の課題は何か。それに応えていって、どんな自分でありたいのか。
ぼーっとせずに、シャキッとお仕事しましょう!
今日はここまで。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
Other
Entries
-
【映像】お客さまにインタビュー|サインブランディングストーリー2022.11.16 update【MOVIE】お客さまの声「看板は、私のパワーの源です」|サインブランディングストーリー パン教室&カフェ MAHALO・大阪府羽曳野市こんにちは、はるちゃんです。パン教室&カフェ MAHALOさんのインタビュー映像をYouTubeに公開しました。 美川さん、インタビューにご協力してくださりありがとうございました! ぜひ見てください。 アリシアがご提案し […]
-
アリシア日記2022.08.31 update看板の制作と完成したファサードのはなし|パン教室&カフェのサインブランディングこんにちは、はるちゃんです。 今回はサインブランディングの第3段階、看板製作・設置からお店の見た目が出来上がるまでのお話です。 クライアントさんからのヒアリング、現地・市場調査をふまえて企画したサイン計画が実際に形になる […]
-
アリシア日記2022.08.24 updateサイン計画と看板デザインのはなし|パン教室&カフェのサインブランディングこんにちは、はるちゃんです。 羽曳野市にオープンの、パン教室&カフェ MAHALOさんにご提案した企画をご紹介します。 現地での調査とオーナーさんとお話したことを踏まえ、サインブランディングのステップ2、サイン計画とデザ […]
看板・サインに関する
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする