ブログ
続けること

「したい人、10000人。始める人、100人。続ける人、1人。」
中谷彰宏さんの名言(らしい)。
続けるために大切なこと、それは「習慣にする」こと。当たり前にすること。
タスクを整理するために1週間の予定を立てても、まあやっぱりなかなかその通りにはいかないもので。先方都合もあれば、体調の具合もあれば、自分自身の力不足やミスが原因で予定通り進まないことなんて当たり前で。
ついつい疎かになってしまっている、WEBやSNSでの発信。
文章を書くこと、習慣づいてきた気がしていたけれど、気のせいでした。
習慣:習慣とは、長い間それを繰り返し行うことで、あたかもそうすることがきまりのようになったことである。基本的には、行動、身体的な振る舞いを指しているが、広くは、ものの考え方など精神的・心理的なそれも含みうる。
だそうで。
確かに、気まぐれでnoteを書き始めてから1ヶ月半くらいしか経っていない。
まだまだ体に染みつくほどの期間ではない。
ただ、自然と文章を書く体制に入れるようになってきたような気はする。
まあまあ、焦らずに。
落ち着いて、できる時にできることを全力で。
とはいえブログでの発信は続けていかないといけないので、ブログはちゃんと週のルーティンに入れていくことにします。
終わり時間の見えない現場や急な依頼をいただくことも少なくないので、予定をしっかり固めるのがなかなか難しくはありますが、それは誰だって同じ。優先順位をつけて、みんなの仕事がうまく回るように操ることがとっても理想だね。
ちなみにアリシアの発信は、「伸びること」「売れること」よりも、人となりを知ってもらうことを目的としています。
少しでも、私や社長、アリシアの人となりをお伝えできる文章をお届け続けることができればと、思います。
今日はここまで。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
Other
Entries
-
大切にしていること2023.12.08 update看板デザインとWEBデザイン|3つの共通点と決定的な違いデザイナーさんに知ってほしい!WEBデザインと看板デザイン 一見関係があるように思えませんが、デザインの原則やアプローチにおいて、WEBデザインと看板デザインは共通する部分がとても多い領域なんです。今回は、そんなWEBデ […]
-
アリシア日記2022.05.13 updateはじめまして、看板屋広報のはるちゃんです。どうもどうも。個人としてのブログは初めてなのでちょっと緊張しています。 自己紹介します。はるちゃん2000年3月25日生まれ O型性格は基本的に気にしい。そしてとにかく好奇心旺盛。髪は後天性の天然パーマです。小さいときは […]
-
はるちゃんの日記2023.04.26 update一日を一生、とするはなしこんばんは、はるちゃんです。 今日は、少し前のブログで触れた「一日一生」という本について簡単に紹介します。 この本に出会ったのは、確か今のお仕事を始めるちょっと前かな。違うかったかな。 あかん、23時やん。スケジュール管 […]
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする