ブログ
Category
制作ストーリー
アリシア日記
トッシーの日記
2023.12.30 update
答えなんてない。3

お腹も空いたので行きたかったラーメン屋にいってみた。
事前に整理券配られた人で完売と、つら。
仕方ないから高島屋に戻ってレストラン街へ。
どこも長蛇の列。
もう平日とか関係ないよね、中国人で溢れてる。
日本人が日本でサービスが受けられなくなる日は、
そんなに遠くないんじゃないかな。
小学生の頃、社会の教科書で習った。インドネシアで
エビの漁獲量が多いことを。しかし現地の人は高価な
食材として、自分たちの口にそれを運ぶことはないと
いった内容だったと記憶している。
なんとなく普段の環境から自分自身を切り離したくて、
今日はそんな一日にするぞー!って
気分だったのでウロウロしてみた。
食べログとかスマホ使えば便利なんやけど、
敢えて足で探してみた。
結果当たり!なんとも昭和レトロな店に出会えた。
店内満席。
カウンターもテーブルも全席相席にも関わらず。
なんか久々の感覚に戸惑いとちょっとした興奮があった。
ビフカツ定食にしたよ。
バエてないし、特別めちゃくちゃ美味い訳でもないけど、
ココの味がした。FCチェーンって地域が変わっても、
もちろん皆んなの想像どおりの
「それ」がでてくる。でも飽きるんよね~。
昔ながらの定食屋さんみたいなの減ったよね。
高齢化、後継者問題、激安飲食。そらなくなるわ。
きっとこれから伝統工芸やら職人芸やら祭りやら、
色々あったものがなくなっていくんやろね。
人口激減するしね。





すごい脱線した、いやそうでもないかも。
結果これをやればうまくいきます、集客できます、
儲かりますみたいなもんはなくて、
いま目の前にあるコトに気づいて、
とにかくやってみるしかないんよね。
トライアンドエラー
明日からもクライアントと共に走ったり、
立ち止まったり、一緒にコケたりしながら
泥臭くやっていこう。
視点を変えるを習慣にする。
Other
Entries
-
大切にしていること2024.08.07 update等身大の自分プロフィール写真。 長く残るものだから <周囲に見せている姿+色を加えた姿を残したい>と思う。 どこを?どう見せたら良いと感じる?そんなことを考えながら、確認しながら、撮影しました。 考えれば考えるほど、許容範囲がせまく […]
-
アリシア日記2022.05.13 updateはじめまして、看板屋広報のはるちゃんです。どうもどうも。個人としてのブログは初めてなのでちょっと緊張しています。 自己紹介します。はるちゃん2000年3月25日生まれ O型性格は基本的に気にしい。そしてとにかく好奇心旺盛。髪は後天性の天然パーマです。小さいときは […]
-
アリシア日記2024.12.16 updateきしわだ動画コンテスト2024で受賞!2024年12月15日きしわだ動画コンテスト表彰式 アリシアが制作した2本の映像が、岸和田商工会議所さま主催の「きしわだ動画コンテスト」にて、審査委員特別賞を受賞しました! やったー! コンテストのテーマは、自社の“魅力 […]
看板・サインに関する
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする
お問い合わせ・ご相談はこちらから お問い合わせをする